ソフトバンク機種– tag –
-
iPhone 12 miniの在庫がない!?2021年で生産終了→現在の在庫状況まとめ
アップルから型落ちモデルのiPhone 12miniの生産終了が告げられ、在庫は2021年の秋くらいまでとの噂。 iPhone 13発表で、iPhone 12 mini後継機である小型サイズiPhone 13 miniも発表されたので、小型サイズのiPhoneがなくなる心配はひとまず安心ですね。 ... -
AQUOS R5Gはドコモau終売で在庫なし→softbankか楽天モバイルで買える
AQUOS R5Gの在庫がドコモオンライショップで「在庫なし」となっていました! 次作のAQUOS R6が発表されてるので、そろそろ型落ちかな?と思っていたのですが想像以上に早くオンラインショップからなくなりましたね。ぼくがさっき確認したところ、在庫があ... -
初代iPhone SE→機種変更は2021年が限界※iOSと修理サポートは2023年も対応
そもそもiPhone SEの期限つきサポートには以下の2つがあります。 初代iPhone SEの寿命をタイムスケジュール(図)にすると以下のようになります。 iOSのサポートか機種の修理サポートのどちらかのサポートが切れると本格的にiPhone SE機種変しない... -
【2024年版】初心者向けiPhoneならおすすめ機種は断然「新iPhone SE」
今までiPhoneを使ったことがないけど普段遣い向けでiPhoneデビューしたいなら2020年4月に発売された「iPhone SE」がおすすめです。 去年のモデルですが、2021年になっても値段と性能のコスパが非常に良いです! これね iPhone SEがおすすめな理由は単純で... -
iPhone 12が10月16日21時予約開始→ドコモ・au・Softbankの発売日も
日本時間の2020年10月14日未明に発表されたiPhone 12。 Apple Storeとドコモ・auで日本時間10月16日21時(午後9時)から予約できるようになります! ちなみにsoftbankでも近日中に予約できるようになるはずなのですが、まだお知らせが来ていません。 ソフ... -
iPhone 12pro、10月16日21時から予約可→ドコモ・au・Softbankの発売日
日本時間の2020年10月14日未明に発表されたiPhone 12pro。 Apple Store、ドコモ・auで日本時間10月16日21時(午後9時)から予約できるようになります! ちなみにsoftbankでも近日中に予約できるようになるはずなのですが、まだお知らせが来ていません。 ソ... -
iPhone 12mini、11月6日から予約可→ドコモ・au・Softbankの発売日
日本時間の2020年10月14日未明に発表されたiPhone12 miniが、Apple Storeで日本時間の11月6日午後9時から予約できるようになります♪ ドコモでは午後10時からの予約可、auも11月6日から予約開始ですが受付時間は未発表です。 ちなみにiPhone12 miniもsoftba... -
新iPhone SE2(第2世代)5月11日から販売→ドコモ・au・Softbankで購入可
日本時間の2020年4月16日未明に発表されたiPhone SE 2020版(旧iPhone SE2、iPhone 9)。 エキサイトニュースの情報によるとiPhone SE 2020の発売は「2020年4月24日」からとのこと。 Apple公式ページもこちらに出てます。 発売予定のキャリアいつも... -
Google Pixel 4aの発売日は2020年8月20日でソフトバンクから→ドコモ・au・楽天は?
高性能なのに手ごろな値段のGoogle Pixel 4aが2020年8月20日に発売となりました。 スマホキャリアではソフトバンクのみの取り扱いですが、Google公式からSIMフリー版も発売されているのでドコモでSIMのみ契約すればドコモでも使えます。 ソフトバンクのPix... -
スマホ初心者におすすめの機種【2024年版】親に使わせたいのはコレ
今までスマホを使う必要がなかったけど、必要に迫られてスマホ購入を考えている人が増えています。 という方も多いのではないかなと思います(笑) スマホ自体、今後の世の中の流れを考えると必需品であることは間違いないです。 ただ、だからといって無闇... -
iPhone値下げ情報【2024年版】ドコモ・au・softbankの機種代も比較
iPhoneのキャンペーンは現在ドコモ・auともにオンラインショップ利用ユーザー向けの新規・MNP割引がメインになっています。 自宅からでなくても手続きできるオンラインショップはだいぶ周知されていますが、まだ使ったことがないという方は一度キャンペー...